こんにちは。akiです。 u-micoが試した「ChatGPI」、そして私が以前使ってみた「AI画像生成」といったサービスがぞくぞくと世の中に浸透しつつありますが、Googleのジェネレーティブ AI…
カテゴリー: SNS・ソーシャルメディア
Drop in my flower
こんにちは! akiです。 ダニエルホークリエイションズから、新譜のご紹介がありました! CD|ダニ・ジョイ&ダニエルホー|Drop in my flower 本日よりAinaMallにて販売を始めま…
スマートフォンアプリで写真加工
こんにちは、tsutomuです。 私が普段プライベートでよく使用している写真加工アプリを紹介します。 Googleが開発している画像加工アプリ「Snapseed」です。 Snapseedを使用してロー…
SNS運営とホームページ「Instagramを利用する」
こんにちは!u-micoです。 最近 緑山ゴルフスタジオ様のホームページリニューアルを担当させていただきました。 その際、新しいSNSを導入したいというご要望がありまして… もともとTwitterを運…
迷惑メールじゃない風のメール!?
こんにちは。akiです。 仕事柄毎日いろいろなメールを送受信していますが、受信トレイの中に 「このメールは特定電子メール法第3条第1項第4号にもとづいて配信しています」 というような一文が入ったメール…
災害用統一SSID「00000JAPAN」
こんにちは。akiです。 平成28年熊本地震により被災された皆さまへ、心よりお見舞い申しあげます。 ところで、「00000JAPAN」という言葉をご存知ですか。大規模災害時に被災エリア周辺の公衆無線L…
LINEスタンプを制作しました。
こんにちは!u-micoです。 昨年から着手して、最近やっとリリースできたお仕事がありました。 それはLINEスタンプの制作です。 今や国内で5,800万人以上の登録者数をほこる人気SNSのLINE。…
軽い気持ちの「いいね!」が大きなトラブルに。
こんにちは。イノウエです。 WALL STREET JOURNALのウェブサイトに、「A Little ‘Like’ Can Mean Big Trouble」という記事があり…
「Pin it」ボタンを設置しました
こんにちは。CORAL Pinterest担当イノウエです。 さきほど本ブログに「Pin it」ボタンを設置しました。 使い方は至って簡単。 「Pin it」ボタンを押すと、ページ内の画…
【要注意!】Facebookで迷惑メール&危険アプリ増殖中
CORAL Facebookページ運用担当イノウエです。 Facebookで迷惑メールや危険なアプリが増えています。 「友達」からのメッセージや「このアプリで●●しませんか」といった誘いに応えると、勝…