こんにちは!u-micoです。新型コロナウイルス感染症の5類移行から2ヶ月。今年はお祭りや花火大会などが次々と復活し、4年ぶりに夏らしい夏を楽しめそうですね。 コーラルも社員研修を兼ねたパワーミーティ…
投稿者: u-mico
お金の勉強、してますか?
こんにちは!u-micoです。先日、営業地域を拡大されるお客様のサイトを制作しました。「二子玉川ファイナンシャルプランナーズ」です。その名の通り、二子玉川エリアに暮らす人たちに向けたFP(ファイナンシ…
ChatGPTを使ってみた。
こんにちは!u-micoです。以前akiが「色を愛でる旅」でAI画像生成サービスに触れていましたが、最近のAI技術は目覚ましいものがありますね。その中でも2022年11月に公開されたOpenAI社のC…
ノーコードで作ろう。
こんにちは! u-micoです。今回はホームページ制作の現場について、少しお話を。 ホームページ制作には専門スキルが必要です。どこに何を配置するか、どのように見せるか、という設計書を作成するのですが、…
POPとIMAP、どうちがうの??
こんにちは! u-micoです。 プライベートではLINEやSMSなどのメッセージアプリでコミュニケーションを取りますが、ビジネスではまだまだメールが基本!という企業も多く、コーラルではメール設定のお…
ヘアドネふたたび。
こんにちは! u-micoです。今年は平年よりも暑いそう。確かに体温超えの暑さも多く、ぐったりです。ということで、少しでも涼を得ようと髪を切ってまいりました! 昨年12月に書いた記事「体験☆素材美髪」…
サーバのセキュリティあれこれ。
こんにちは! u-micoです。先日tsutomuが「マルウェア「Emotet(エモテット)」について」でご紹介したように、年々ウィルス感染を狙ったメールの手口が巧妙化し、感染したことさえ気づかないと…
ミックスナッツ。
こんにちは! u-micoです。mimiに続いて私もおやつのご紹介♪ CORALにはスタッフ向けのおやつコーナーがあります。ここ数ヶ月で、そこにナッツが加わりました!宮川チョイスのいろいろなミックスナ…
体験☆素材美髪
こんにちは! u-micoです。先日、美容室のホームページリニューアルを担当しました。たまプラーザにあるMAKANA(マカナ)様です。 https://www.makana.ne.jp/ 流行のスタイ…
2021年の情報セキュリティ10大脅威が発表されました
こんにちは! u-micoです。最近、銀行や大手ネットショップ、カード会社、プロバイダー等を装ったスパムメールが、また増えてきたように感じます。お客様からも「これ、どういうこと?」とご質問いただくこと…